おたんじょうケーキをつくりましょ

おたんじょうケーキをつくりましょ 表紙

お誕生日の子・お手伝いをしたがる子にピッタリ!

☆3つのおすすめポイント

  1. 絵本の中で、おかいものごっこができる。
  2. 誕生日ケーキのレシピ付き。
  3. 双子の主人公の、一生懸命なところがかわいらしい。

☆書店員のレビュー

双子の子ども達が、自分たちの誕生日のお祝い準備をします。

ケーキの材料がないので、動物のお友達と一緒にお買い物に出かけるのですが、材料探しは、主人公達と一緒に読み手もどこかなー?と一緒にさがすようになってます。

うちの娘も「たまごはどこかなー?」と聞くと、「ここー!」と指差して喜んでいました。どんどん質問してほしそうなので、リクエストに答えて、私もクイズを出題するので、なかなかページが進みません・・・笑

上手にケーキができあがるかな・・・?

子どもの誕生日は、ママとパパには、とってもとっても嬉しいこと。

子ども達がママとパパに伝えた感謝の言葉が、泣けます!

お誕生日ケーキのレシピと作業が、かわいいイラスト付きで描いてあります!

ケーキが美味しそうです!誕生日のプレゼントに本書はピッタリです。

主人公のふたごちゃん達と一緒にお祝いできます。

最後のページにはメッセージ欄があります。プレゼントする前でも、した後でも、メッセージを添えてプレゼントしてあげられます。素敵・・・☆

著者”えがしらみちこ先生”からのバースデイプレゼントかな? 

  • 作品名:おたんじょうケーキをつくりましょ
  • 著者名:えがしらみちこ 
  • 出版社:教育画劇
おたんじょうケーキをつくりましょ 表紙
よっぴー
  • よっぴー
  • 書店員のよっぴーです。2人の男の子と、1人の女の子の母として、毎日育児奮闘中です。
    私は自分の子どもに沢山の愛情を子どもが嫌がる時が来るまで、沢山沢山注ごう。心をもしコップに例えるなら、そのコップが溢れて「もう大丈夫だよ!」となるまで続けようと思っています。それだけは大事にしている信念です。
    絵本を読むのもその一つです。
    大切にしている愛情を伝える方法の1つだと思っています。

    保育士・幼稚園教諭二種・介護福祉士です。
    他に、ベビーシッター・ベビーマッサージ・ベビー’sサインなどの資格も持っています。
    絵本の感想とともに私の育児経験、保育士・幼稚園教諭免許を持つ書店員としてのアドバイスなどをご紹介出来たらと思っています。