ふたごの たこたこウィンナー

遠足前の読み聞かせにピッタリ!お弁当にはたこたこウィンナーを入れてね♬

ユーチューブで書店員ふたりが、絵本と子育て体験を語ります

☆3つのおすすめポイント

  1. お弁当のおかず、”タコさんウィンナー”の双子が主役のお話です。おかず用に作ったタコさんウィンナー達が逃げちゃった。どこまで行くのかな?
  2. ウィンナーに似ている物がいっぱい!2人は上手にかくれんぼしています。どこに隠れているのかな?
  3. 疲れた2人が行き着いた先には、あれ?たまごやきまくら??一体どこに行き着いたのでしょうか。

☆あらすじ

タコさんウィンナーの双子の兄弟。お皿の上で”卵焼きの枕”でおねんねしていると、兄たこウィンナーが箸にはさまれた。「いやだーい」と箸からスルリと逃げて逃げ出した。弟たこウィンナーもついていき、二人で『とこ たこ とこ たこ』と逃げました。どこに行くのか双子の兄弟。トマトとサクランボの中に隠れる?チュウリップのお花に隠れる?お父さんの服の中?サラダボールの中で一休み。逃げろ逃げろと双子は走るよ。フー助かった。「ここなら安心」と入った箱の中。「ここでゆっくり休もうか」と双子、気づけば卵焼きの枕が?!あれ?どうしてここに卵焼きが? すかさず蓋を閉じたお母さん。ここはお弁当箱の中でした。お母さんニヤリッ

☆際立った特徴

夜のうちにお弁当の準備をしたお母さん。朝になりお弁当の準備をします。

そのお弁当に入れる、タコさんウィンナーの双子の兄弟が主役の物語です。双子が逃げていく先でタコウィンナーにそっくりの物に次から次に隠れていきます。だけどウィンナーが逃げているのは、台所のテーブルの上。たこウィンナー達の様子をお父さん・お母さん・男の子が上から優しく見守っています。

ふたごのたこたこウィンナー 表紙

☆書店員の感想

お弁当のおかず、”タコさんウィンナー”の双子が主役のお話です。おかず用に作ったタコさんウィンナー達が逃げちゃった。どこまで行くのかな?

お弁当のおかず用に作られたタコさんウィンナーは、お鍋に浸かって(ボイルされて)少々お疲れ気味。夜も遅いからおねんねしましょう。お皿の上で双子のたこたこウィンナー達は卵焼きの枕ですやすや眠っています。うさぎのリンゴやハンバーグ、ブロッコリーなど、他のおかず達も一緒にお皿にいるから、とっても安心しているような表情です。しかし、朝日でテーブルが明るくなり眠りから覚める頃、急に”兄たこ”が箸に挟まれてしましました。「えっ!?」兄たこパニック!!といった表情です。しかも自分だけ!?どうなっちゃうんだろう。不安がいっぱいだったんでしょうね、「いやだーい!!」と逃げ出してしまいました。ちょっとまってー!と”弟タコ”も追いかけます。

『とこ たこ とこ たこ』双子のタコ達が逃げる音がとっても可愛らしい音で表現されています。あまり素早くは動けないようですね。でも、双子は必死です。さて、どこに行くのかな?そらからお箸も追ってきます。どうなるのか、タコさんウィンナーの双子!

ウィンナーに似ている物がいっぱい!2人は上手にかくれんぼしています。どこに隠れているのかな?

双子がどこに隠れてのか探しながら楽しむことが出来るストーリーです。さあ、探してみましょう!

りんごとチェリーがぎっしり入っているお皿の中。お弁当のデザートみたい。頭の部分だけ出るように隠れています。次は青い生地にチューリップの模様。タコの開いた足がチューリップの花びらみたいに見えます。おそらくこれはお弁当を包むハンカチ。次は、お父さんのスーツの胸ポケットの中にボールペンの蓋部分の横にちょこんと隠れたタコとネクタイの柄に紛れたタコ。お父さんは出勤前にコーヒーブレイク中だったようです。そこにタコを追ってきた箸が近づいてきたから、お父さんもキョトンとした表情。

はーここまで来れば・・・と安心したのか、サラダの葉っぱがふわふわで、双子はちょこっと一休みすることに。元気が復活した双子は、「どこに行こうか、ととたた ととたた・・・」とテーブルの椅子の橋を渡って、だんだん楽しくなってきたみたい。何かから逃げていることなんか少々忘れているような。「わっ!箸が来た!!」お茶碗の上に置かれた箸を走って走って、えいっ!黄色の箱が少し開いた状態で置かれています。はー助かった。ここならもう大丈夫。

疲れた2人が行き着いた先には、あれ?たまごやきまくら??一体どこに行き着いたのはどこかな。

行き着いた先は黄色の箱の中。薄暗い箱の中に隠れたら、そこにはブロッコリーにハンバーグ。うさぎのりんごに卵焼きの枕。あれあれ?見覚えがあるものばかりです。ご飯と一緒にきれいに詰められたおかず達。そうです、ここはお弁当の中。自然と双子も卵焼きの枕の横にすっぽり収まっています。すかさずお母さんが蓋をしました。チューリップのハンカチで包んだら、出来上がりです。

そう、お箸で追いかけていたのはお母さんだったのです。そして、お弁当に詰めるために箸で双子を追いかけていたのです。双子は一生懸命逃げたけど最後の最後には自らお弁当箱と知らずに入っていきました。まんまと引っかかった双子。お母さんの作戦勝ちですね。

ふたごの たこたこウィンナー 裏表紙

よっぴー
  • よっぴー
  • 書店員のよっぴーです。2人の男の子と、1人の女の子の母として、毎日育児奮闘中です。
    私は自分の子どもに沢山の愛情を子どもが嫌がる時が来るまで、沢山沢山注ごう。心をもしコップに例えるなら、そのコップが溢れて「もう大丈夫だよ!」となるまで続けようと思っています。それだけは大事にしている信念です。
    絵本を読むのもその一つです。
    大切にしている愛情を伝える方法の1つだと思っています。

    保育士・幼稚園教諭二種・介護福祉士です。
    他に、ベビーシッター・ベビーマッサージ・ベビー’sサインなどの資格も持っています。
    絵本の感想とともに私の育児経験、保育士・幼稚園教諭免許を持つ書店員としてのアドバイスなどをご紹介出来たらと思っています。