シャンプーだいすき

YouTube動画で保育士書店員が詳しく説明しています。

体と髪を洗って、さあ入浴!HAPPYなお風呂タイムになるね♬「自分で洗いたい!!」と自我・意欲が出てきた2歳頃の子にもピッタリ!

☆3つのおすすめポイント

  1. お友達が次々とお風呂で体を洗います。自分で洗うって気持ちが良いよ!まねっこしてみよう!きっと体がとっても「いい気持ち」!
  2. 登場するお友達が体を泡で洗っています。仕掛けをめくるとシャワーのお湯で流している様子が現れます。読んでいるあなたが仕掛けをめくって、流すお手伝いをしてあげてね★
  3. 体をきれいに洗えたらお風呂に入りましょう!みんなで入ればさらに楽しい気分♬体を温めながら数を数える練習もできるし、声を揃えるだけでお風呂の楽しさもさらに倍増します。
あかちゃんのあそびえほん おでかけ版 シャンプーだいすき 表紙

☆際立った特徴

【おでかけ版】の本書は、17cm×15cmと持ち運びに便利な大きさのボードブックです。22cm×19cmのオリジナル版もあります。【おでかけ版】の方が、破けにくいように厚紙にしてあり、頑丈です。カバンにも入りやすくて、持ち歩きやすいです。

厚紙にしたことで子どもが指を挟んだりしないように仕掛けを変えたり、仕掛けを変えたことで面白さが減らないように配慮されているそうです。ラストのゆうちゃんが頭を洗うシーンは、お出かけ版オリジナル版で違うので、要チェックです!どちらも楽しめます!

☆書店員の感想

お友達が次々とお風呂で体を洗います。自分で洗うって気持ちが良いよ!まねっこしてみよう!きっと体がとっても「いい気持ち」

子犬のコロが腕を、猫のミケが足を、かいじゅうさんが背中を、小鳥のピイちゃんが顔を、ゆうちゃんが頭をそれぞれに洗います。

まずはコロです。お風呂の椅子に座って腕の内側と、外側を丁寧に洗います。脇までしっかり洗っているから、腕に隠れてコロの顔が見えないよ。腕を下げてシャワーでざーっと洗い流しました。ぴっかぴかでコロはいい気持ち。

次はミケが膝を曲げて念入りに片足を洗います。バレリーナみたいに、足を顔まで上げています。足で顔が隠れちゃってるけど、裏の方もしっかりこすっています。ざーっと流しせばお膝もつーるつるでミケも気持ちいい。

かいじゅうさんはゴツゴツと凹凸のある背中を、タオルを両手で持って斜めにスライドするように、ごーしごしと洗っています。洗い流せば、ゴツゴツでぴっかぴかでツルツル、かいじゅうさんも気持ちいい。

あれあれ、両手で隠れたピイちゃん。どこを洗っているのかな?お顔をゴシゴシした後に、一気に流します。お水が鼻や口に入らないように気をつけて流せば、ピイちゃんも、いい気持ち。

ゆうちゃんは髪の毛を洗っています。しっかり泡立てたシャンプーで頭をゴシゴシ。頭を下ろしてジャー!!と流します。念入りに流さないとシャンプーが残っちゃうから、前に流れる髪を後ろに戻してしっかり流します。髪をタオルで拭いたらサラサラになっていい気持ち。

お友達みんな、体全体がピカピカになって、全員気持ちの良さそうな表情になりました。

登場するお友達が体を泡で洗っています。仕掛けをめくるとシャワーのお湯で流している様子が現れます。読んでいるあなたが仕掛けをめくって、流すお手伝いをしてあげてね★

仕掛けをめくる前は、念入りにお友達が洗っています。めくるとお湯で流す様子に変わります。仕掛けをめくってあげることで、お湯で流す絵になるので、本書を読んだお子さんが、お友達にお湯をかけるお手伝いのような、体験が出来る絵本です。お友達が自分で洗ったり流しているのを、応援してあげましょう。そして、読んでいるお子さんにも、自分でもやってみたい!と興味がわいてくれたら嬉しいですね。そして、”体や頭を洗うこと”の気持ち良さを知ってもらえる絵本だと思います。

体をきれいに洗えたらお風呂に入りましょう!みんなで入ればさらに楽しい気分♬体を温めながら数を数える練習もできるし、声を揃えるだけで楽しさもさらに倍増するね。

体を洗った後に、お友達全員でお風呂に入っています。暖かいお風呂に入ると、表情が柔らかくニコッと笑顔になりますよね。肩までしっかりつかったら、数を数える練習です。「1・2・3・4・・・10でもうひとつおまけに かいじゅうさんのぎゃお!!と泣いたら出ましょうか♬」と数え歌も紹介しています。楽しそうなお風呂タイムですよね。

お風呂といえば、沢山のお風呂用のおもちゃも売られていますが、数を数えたりひらがなを覚えたり、しりとりしたりと、”対話”を楽しむ時間にとても有効な一時だと思います。

我が家でも時々、お風呂で数を数える練習を娘としています。楽しく数える事で自然と数を習得してくれています。本書の「ぎゃお!!とないたら・・・」の言葉も面白いですよね!「ぎゃお!!」と怪獣のジェスチャーもつけてやってみたら、もっと盛り上がるかもしれません。早速今日からやってみましょう!!

あかちゃんのあそびえほん おでかけ版 シャンプーだいすき 裏表紙

「自分でやる!!」の時期にも本書は活躍してくれます!

2歳頃になると、イヤイヤ!と言ってみたり、自分でやる!と何でもやりたがる時期があります。親がやってあげたことに対して怒ったり泣いたり・・・多かれ少なかれ、どのお子さんにでも訪れる親にとってはとても厄介な時期だと思います。本書は、赤ちゃん時期に見ることで、”体をきれいにすると気持ちがいい・お風呂って温かくて楽しい時間”というのが伝わる絵本です。

しかし、2歳頃の、「シャンプーも自分でやる!身体も自分で洗いたい!」の時期に見せるのも、とってもオススメです。自分でやると言うわりには、上手に出来ないのが当たり前の時期です。なので、本書で事前にお風呂のシュミレーションをしてはいかがでしょうか?

どんな風に体を洗う?シャンプーはしっかり流すよ。と教えてあげた後に、いざお風呂に入って自分でやらせてあげたら良いのではないかと私は思いました。上手く出来てなくても、「仕上げはお母さんだよー♬」と流して上手に出来たね!って褒めてあげると、きっと本人も満足して、HAPPYなお風呂タイムになりますよね★

よっぴー
  • よっぴー
  • 書店員のよっぴーです。2人の男の子と、1人の女の子の母として、毎日育児奮闘中です。
    私は自分の子どもに沢山の愛情を子どもが嫌がる時が来るまで、沢山沢山注ごう。心をもしコップに例えるなら、そのコップが溢れて「もう大丈夫だよ!」となるまで続けようと思っています。それだけは大事にしている信念です。
    絵本を読むのもその一つです。
    大切にしている愛情を伝える方法の1つだと思っています。

    保育士・幼稚園教諭二種・介護福祉士です。
    他に、ベビーシッター・ベビーマッサージ・ベビー’sサインなどの資格も持っています。
    絵本の感想とともに私の育児経験、保育士・幼稚園教諭免許を持つ書店員としてのアドバイスなどをご紹介出来たらと思っています。